片づけたい飼い主と遊びたい猫
日々猫飼いの皆様のブログを訪問し、愛猫写真を拝見していて
毎々思っていたことがあるんず。
みんな、おうちきれいだな(´∀`)トオイメ
・・・って。
そもそもきれいな部屋ってなんだ・゚・(ノД`;)・゚・
大学時代の本に囲まれてた頃からすればおらの部屋もだいぶきれいになったと思うヾ(´∀`*)ウンウン
でも、人様のお部屋と比較すると
きれいだとは思わない(´・ω・`)ショボン
まずは、
自分の部屋と
キレイな人様の部屋をまず比較するんず(`ω´;)
アイリスオーヤマで
こんなページを発見。
(*´∀`)つ「マネしたい!素敵なお部屋紹介」
この中から
心の中の「いいねΣd(゚∀゚d)」ボタンを押しちゃう部屋を
ガンガン見ていくと
共通点は
- シンプル
- 物が少ない
- 遊び心はちょっと
おらの今の部屋は
- 隙あらば壁にカラーボックス
- オシャレなディスプレイができないのに小物をごちゃごちゃ
- 床に物を直置き
- 色に統一性がない
・・・うぉう(´∀`;)なんてこったい
すっきりした部屋を目指して…猫のかわいい写真も撮れるし頑張るんずΣd(゚∀゚d)
おらは只今、猫飼い先輩に教えていただいた
こんまりさんの『人生がときめく片づけの魔法』を読んで
絶賛お片付け(断捨離?)中でございますヾ(*´∀`*)ノ゛
とらを迎えるにあたって引っ越しをし
だいぶ物は減ったにもかかわらず、
相変わらずごちゃごちゃといいますか
オシャレとは程遠いといいますか
洗練されていない感じヾ(´∀`*)

ぼかしても誤魔化せないこのごっちゃり感。
うん・・・
まずは好きなもの好きじゃないものを見極め
物を減らすんず(´∀`;)
LDK部屋のインテリア構想はあるんです(●`ω´●)
人様の部屋を拝見しまくった結果、
そもそも居間に物を置きすぎなのではないかという
結論に達しましたヾ(´∀`;)
現在、居間にある家具
デスク、炬燵テーブル、二段カラーボックス×4、麻縄チェスト×2、メタルラック×2
うん。
多いΣ (´Д`ノ)ノ
居間にあれば便利だからと
何でもかんでも置いたけれど
これを例えば
「毎日絶対使うもの」に絞れば
後は、麻縄チェストとカラーボックス×1だけで
済む気がするんず(´∀`;)
(デスクと炬燵テーブルはさておき)
そうしたら、居間は広くなるし
さっぱりしたら
とらの可愛い写真が撮り放題にヾ(*´∀`*)ノ゛うぉう
模様替えする前にまず取捨選択(断捨離?)。
というわけで、
まずはこんまりさんのお片付け術に乗っ取り
トキメクもの(好きなもの)だけ残してゆく戦術を実行(●`ω´●)
一度物をすべて棚から引っ張り出す。
この一度全部を引っ張り出すというのが大事らしいヾ(´∀`*)

ここから
好き、好きじゃない(トキメク、トキメカナイ)に乗っ取り
取捨選択。
お片付けに飼い猫も参戦
さぁ、がんばるぞヾ(*´∀`*)ノ゛って・・・とらさんんんんΣ (´Д`ノ)ノ!?

ちょ
食器の海にダイブするのやめてーΣ (´Д`ノ)ノ!!
飼い主が物珍しいことしているから参加したいのか
障害物あるのが楽しいのか何なのか
難航しているお片付けを手伝ってくれてるのか何なのか・・・
とらー
後で遊んだげるから
やめてけろー・゚・(ノД`;)・゚・

・・・あ、聞いてないですね(´∀`;)
またダイブする気満々ですね(´∀`;)
というわけで、
もりもりお片付けは進んで(?)おります。
今後の展開に乞うご期待ヾ(*´∀`*)ノ゛

そこいらのお片付けの本を読んでも
片付けができなかったおらですら
もりもりお片付けが進む『人生がときめく片づけの魔法』
おすすめなんずヾ(´∀`*)

後日談
片づけを継続して過ごしやすくなりましたΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!

→(ねこ181)だいぶスッキリヾ(*´∀`*)ノ゛理想に近づいた1LDK
コメント
コメント一覧 (4)
猫の毛が付いた食器、使いたくないですよね。
結果的に断捨離になってよいのではないですか?(笑)
とらちゃんのお手伝い!
それはそれで楽しいんですけど、全然はかどらない(悩)
トキメクかトキメカナイか…うーんそれはそれで悩んでまた蓋してしまいそうw
今日掃除したところからは、昔の手帳がわんさかσ( ̄∇ ̄;)
見直したらこんなことあったなぁーなんて懐かしいけど…ポックリ死んだ時にこれは見られたら恥ずかしい…的な内容もあって…思い出を残すかどうかで悩みすぎて1日が終わってしまいましたw
未使用ノートもわんさか出て来て…使えるから残してあるものの…ノートを使うことが最近全くないだけに減ることもなく…って私、完全に断捨離できない人間そのものだゎ(T_T)
部屋も…色はケージ以外全て白で統一しているものの…オシャレじゃない小物がぐちゃぐちゃ…直置きもそこそこ…orz
…人生がときめく片付け…頑張ります。・゜゜(ノД`)
食器を広げることってなかなかないですからね・・・ヾ(´∀`*)
毛程度ならば洗えばいいかなって(笑)
しかし、ごみ袋一つ分はでたので
使わないものやっぱ多かったなと思いました(´∀`;)
次は、文房具類の片づけをしようと思います(●`ω´●)
とらー、出番だよ~ヾ(´∀`*)ナンツテ
集中して片づけようとしているど真ん中に
出現したりね・・・ヾ(´∀`*)進まない
おぉ!ビバ片付けヾ(*´∀`*)ノ゛
思い出品は悩みますね・・・(´∀`;)
ましてや手帳類は
読んじゃうと進みませんね
でも読んじゃう( *´艸`)ウフフ←ダメな典型例
読んだ結果、片づけの機会もなければ
振り返らないんだなぁと思い捨てました・・・(´∀`;)
お互い頑張りましょう・゚・(ノД`;)・゚・