in会社。
外出から戻ってきたっけ・・・
(´∀`;)?
自分のデスクがなんか変だった。
違和感なんだべかと思ったら
電球の明るさが下がって
暗くなっていたんず
(´∀`*)おいこら
おらのデスクの上についてる灯りは
普通の蛍光灯じゃなくて丸い電球。
明るさ調整ができるやつなんずな。
(普通の蛍光灯つけとけ)
そんなん一個で明るさを供給できるわけないから
最大の明るさにしてたんだけど
おらが外出してる間に誰かが暗い設定にしたらしい。
I YA GA RA SE か(´∀`*)?
「暗」のボタンを連打しないと
こんなはっきりと違和感感じるくらい暗くはならないので
誰かが確固たる意志をもって
明るさの所いじったんだと思うずなー。
「あいつデスク暗いって言ってるけど
そんなんわかんなくねwww」
っ的な。
「明」ボタンを連打したら
元に戻ったけどさ
でも暗いけどね。
そういうとこだよー
自分関係ないからって
人の就業環境いい加減にしてさー
環境改善するどころか
「お前がおかしい」って方向に持ってきたがるんだからもー。
辞めることになってもいいや(っていうかむしろ辞めたい)
感覚で
まだ話の分かる方の課長に言ったら
(室外機に雪庇が落ちる設計の時点で
この建物の設計にかかわった会社おかしいって思ってるでしょ。
300ルクス以下だから、労基来たら建物使用停止ですよ。
ってな(´∀`*)
おらの隣にも一応人いるからそいつの席は300以下なので
嘘はいってない)
設計に携わってない
よその建築会社さんが来て
新たなライトをつけてくれることに。
「普通、事務所なら蛍光灯ですけどね」
って言ってたから
やっぱそういうことなんだよ(´∀`;)
おらは毎日目が痛い。
会社で仕事ををするために家では
目を休めるべく
家帰ってからパソコン止めたら?
って思われるかもしれないけど
え、やめないよ。
パソコンやめないよ(´∀`)
ブログ書くのやめるぐらいだったら会社辞めるわ(´∀`*)大事な趣味だぞ
目下の披露回避のために
ブルーベリー食べるか(´∀`;)うん
はてさて、
年末に実家にむぎちゃんつれて帰った話するんず。
麦ちゃんをのぞき込む
ことら。
ことら的には
なんかきた
ってぐらいっぽい・
すんこすんこ。
追い回すこともなく
シャーもなく。
麦がバッグから出てきても
ご自由にどうぞ
わたしはわたしで好きにしてますから
って感じだった(´∀`;)ほ

そして、じじどんに神棚の掃除を催促。

入るんかーいΣ (´Д`ノ)ノ
とらも似たようなことしてたけどさ(´∀`;)
2018年ですって(´∀`;)
改めてみたけど
立派な神棚なんずな
・・・ことらから漂うボスの貫禄。
弱気を助け強きをくじく系だと
君を拾ったとむさんは信じてる(´∀`;)
コメント
コメント一覧 (8)
できることならとむさんをウチの職場にお招きしたいと思ってしまいます。
仕事は波があって繁忙期は残業すごいけど、社内はみんな仲がいいです。
ことらやんお久しぶりー(≧▽≦)
なかなかのワガママボディにおなりで💛
ご実家のお子様としての貫禄もありますね。
ガラス戸の神棚素敵°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧
そりゃないでしょう(>_<)
そんな暗いとこで事務作業してると、目に良くないですよね(>_<)
麦ちゃんを実家に連れて行ったんですね!
ことらやんとの対面は・・・
ケンカにならなくて良かったですね(^-^)
とらやんはお留守番ですか?
私は会社ではぼちぼちやれていますよ(^-^)
おっちゃんはぁ数年前ぇにパぁ~トぉさん間のそんなぁん出来事ぉをぉ知りぃ、
上司ぃに詰め寄ったぁ。
それでもぉ今ぁの上司ぃ言ぅ~もんはぁ、うだうだぁしとってぇ・・・
わかってはぁおってもぉどぉ~もぉ解決ぅ策ぅをぉ考えられんのやろぉっ。
そぉ~なればぁおっちゃん、更に詰め寄るぅのやなぁ。
えぇ~からぁシッポぉ掴めぇやとぉ。
結局ぅソイツぅはぁ辞めさせたぁっ。
昔ぃはぁ今の上司ぃはぁおっちゃんのぉ~部下ぁでもぉありぃ、
決断の無さぁにぃモラハラぁまがいの威圧ぅでもぉあるぅんやがぁ、
こぉ~言ぅ~事ぉはなぁ・・・。
昭和ぁの不器用なぁ男ぉなんですぅわぁ。このぉおっちゃん・・・。
もはやぁ、お社ぉから出てぇ来たぁ・・・。
あんだぁってぇ?
わしゃぁ~、神様ぁだよぉっ!
そんなぁ~、ことらぁになってぇまってぇ・・・。
作業環境の改善提案って上司がすぐに取り組むべき事案
じゃないですか。それを、まるで茶化すかのような・・・。
軽くテロってきますから職場の住所と上司の名前教えて
ください!( ゚皿゚)
それはさておき、久しぶりのことらさん、すっかり
福々しくおなりになられて。もっちもちですね。
大層立派な神棚ですね(゚∀゚) 家を建てる時にしつらえ
られたとお見受けします。信仰厚かったのでしょうか。
そんな大事な神棚にケダモノなんぞ乗せたらいけません!
善意だったら
「こっちのが眼に痛くなくない?」
ってどや顔でいってくると思うんですよね(´∀`;)
黙ってやったってことは・・・っていう(藁
繁忙期は忙しいのは当然のこと
社内で一致団結できるのいいと思います!
どこでもドアがあれば・・・!!
ことらやんは毛のせいなのか
すっかりまるまるとして・・・
改めてみたのですが
立派な神棚ですね
手を合わせるんず(´人`;)
おらのデスクの上にはトイレについてるような
丸い電球がついてます(´∀`;)暗いよ
ことらと麦ちゃんは喧嘩にならなくてよかったですヾ(*´∀`*)ノ゛
とらやんはお留守番です(´∀`*)
ぼちぼちというのが一番素敵だと思います(´∀`*)
ねー。陰湿なのはよくないよねー。
おらの粗さがし始まっちゃってんのよねー。
「指導」の名目だから
いじめとパワハラにはならないけど
粗さがし目的で一挙手一投足見られてたらたまったもんじゃないし。
はよ、電球何とかしろよって(´∀`*)
陰湿な嫌がらせはな・・・
誰かがガツンってしないとなくならないから・・・。
おっちゃんのおかげで救われた人はいると思うんずな。
自分も不器用ですから(●`ω´●)
むっちりボデーの猫神様でお送りいたします(´∀`;)
ねー。
課長には暗いって言ったのですが、
なぜ私が「暗いからなんとかしてくれ」
って言ってるのかわからないらしいです。
環境を整えるのって会社として当たり前だと思うのですが
会社で「オレえらい!おまえらいうこときけ!」
ってやってると
部下を言うこと聞かせるって方向にしか行かないみたいですね(´∀`;)
ことらはじじどんの代わりに蜘蛛の巣の排除をしてくれたようですが
猫ってなんで神棚好きなんでしょうね(´∀`;)
あ、そうそうその上司の住所ですが・・・
おや?誰か来たようだ