新しいこたつにかえて早1か月・・・(猫254)。
猫は変化を嫌う生き物ということで
模様替えも頻繁には行わないほうがいいという話を聞いたけれど
さすがにひと月もたてば
とらも新おこたを満喫ヾ(´∀`*)

「熱さででろでろになったとら」
火力も違う(´∀`;)
「10年以上使っている旧おこたと比較すりゃそりゃ性能は違うでしょう」
とお言葉を頂きそうですが、
10年間のおこた業界(?)の技術の進歩と
10年たつと機能が低下するんだなぁというのを
感じずにはいられないっ・゚・(ノД`;)・゚・
旧おこたは、
タオルケット2枚を動員していたものの
今や掛布団のみで十分暖かい・・・というか熱いレベル(´∀`;)
買い換えたときの新鮮さ半端ないです(||゚Д゚)ヒィィィ!
初期の能力の5割(8割?)を切ったら買い替え時…
というのを耳にしたことがあるけれど
ありなのかな・・・と言う気がしてきた(´∀`;)ウン ←壊れるまで使ってきた人間

布団無しでもこの寛ぎよう・・・(´∀`;)

奥さん、おなか出てますよ(´∀`;)
先々月あたりに無くて騒いでたお腹の毛が
ばっちり戻ってるの見せてくれるのは嬉しいけれどねヾ(´∀`*)
ふぁさふぁさ( *´艸`)
この調子で新おこたとともに
ふぁさふぁさを維持するんずヽ(`Д´)ノふぉぉぉおおおう
猫は変化を嫌う生き物ということで
模様替えも頻繁には行わないほうがいいという話を聞いたけれど
さすがにひと月もたてば
とらも新おこたを満喫ヾ(´∀`*)

「熱さででろでろになったとら」
新おこたの火力に感激する人
それにしても新おこたは温まるのが早い!火力も違う(´∀`;)
「10年以上使っている旧おこたと比較すりゃそりゃ性能は違うでしょう」
とお言葉を頂きそうですが、
10年間のおこた業界(?)の技術の進歩と
10年たつと機能が低下するんだなぁというのを
感じずにはいられないっ・゚・(ノД`;)・゚・
旧おこたは、
タオルケット2枚を動員していたものの
今や掛布団のみで十分暖かい・・・というか熱いレベル(´∀`;)
買い換えたときの新鮮さ半端ないです(||゚Д゚)ヒィィィ!
初期の能力の5割(8割?)を切ったら買い替え時…
というのを耳にしたことがあるけれど
ありなのかな・・・と言う気がしてきた(´∀`;)ウン ←壊れるまで使ってきた人間
模様替えよりもかまってあげないのがやっぱストレスなのか…
とらも新おこたと仲良くなったのか寛いでいる様子。
布団無しでもこの寛ぎよう・・・(´∀`;)

奥さん、おなか出てますよ(´∀`;)
先々月あたりに無くて騒いでたお腹の毛が
ばっちり戻ってるの見せてくれるのは嬉しいけれどねヾ(´∀`*)
ふぁさふぁさ( *´艸`)
この調子で新おこたとともに
ふぁさふぁさを維持するんずヽ(`Д´)ノふぉぉぉおおおう
コメント
コメント一覧 (3)
家電なんか特に新製品の威力に度肝(!)を抜かれる
こと多いですよね。カラーが抜けちゃうまで使い
倒したテレビを買い換えたら、えええ!テレビで
録画できちゃうの!((((;゜Д゜)))なにそれこわい!
と驚いたのを覚えています。
これ、日本の製品の優秀さが災い?してますよ。
なにしろ壊れない。
壊れないから買い替え時がわからない。
私はビンボー性なので、ここの判断ができません(-_-;)
とらちゃん、もさもさですね(´・ω・`)
コタツが気持ち良すぎてお腹も寝ぐせ?
そうなんです!
壊れたわけではないから使い続け、
そしてなんら生活に支障はない!とおもっているので買い換えないヾ(´∀`*)フハハ
今回のこたつも
これいいなぁヾ(*´∀`*)ノ゛
・・・でも使えるのに買い換えるのかー?
と悩んだ結果インフルの微熱に浮かされ購入したという・・・。
買い替え時は難しいですね(´∀`;)←やっぱり貧乏性
先日教えていただいた
パイロットのシャープペンシル購入しましたヾ(*´∀`*)ノ゛
普段2Bの私ですが
これはHBでもなんと使いやすいことか・・・!
これはよいものを教えていただきました( *´艸`)
ありがとうございます。