ブログ上では
最終面接どころか
まだ北海道脱出してないところですが
現実の方では最終面接を終え、無事内定が出ました。
・゚・(ノД`;)・゚・
時差があって申し訳(´∀`;)
2017年から転職するぞ!ってわいきゃいと決心して
2018年は骨折って(物理)、会社辞める!って行動して・・・
期間としては長かったけれど
あっという間だったなって。
応援してくださった皆様、
見守ってくださった皆様、
こっそり見守ってくださった皆様、
本当にありがとうございます。
おかげ様で
明るい方へ前進することができました。
就職予定の会社は
前の会社と同業他社なものの
客層が違うのでかち合わないヾ(´∀`*)
福利厚生はしっかりしてるんず・゚・(ノД`;)・゚・ナケル
お休みは前の会社と一緒で少ないけれど(´∀`*)フフ
皆様気にかかる(かもしれない)
セクハラ部分に関してもご心配なさらずヾ(´∀`*)
面接時に
業界的に女性の営業職が少ないので
「セクハラとは言わないとしても、
嫌な目には合うかもしれない」
など等ありまして、
うちの会社と違って
理解があるなぁといいますか
黙☆殺とかしないというのが、なんといいますか透けて見えました(´∀`*)
その話は\(・_\)おいといて(/_・)/
今はもりもり
必要な書類を集めたり
片づけたりしております(●`ω´●)
2年ぶりの営業職なので
ビジネスマナーの本を改めて読んだりヾ(´∀`*)

こんなかんじヾ(*´∀`*)ノ゛
(小樽の喫茶店の名前が面白いなって思って載せてみたんだ、実は)
内定を得ることがゴールではなく
これからが大事なのですが
一先ずの区切りとして・・・
いつもありがとうございます。
コメント、メッセージを頂いたり
見守っていただいたおかげで、
危うい状態を抜け出し
次のステップへと進めることができました。
とらと一緒に愉快なブログを更新できるよう
精進いたしますので
よろしくお願いします(●`ω´●)
本当に良かったですねぇ!
おめでとうございますヽ(*^ω^*)ノ!
たくさん辛い思いをなさいましたが、北海道でとらちゃんとの新生活スタートの為の大きな区切りをつけることができましたね(*´∇`*)
具体的な準備・お引越しなどこれからいろいろお忙しくおなりだと思います。
とらちゃんと二人三脚で進んで行かれますよう祈っております。