相変わらず小は風呂場。大はトイレなうちの子・゚・(ノД`;)・゚・

とらがおしっこしてねぇええええヽ(`Д´)ノうぉぉぉぉぉ
と騒いでから(ねこ179)早一週間。

あれ以降は
二度ほどペットシーツがまるで濡れてないことがあって
冷や冷やしたこともあったけど
お風呂でおしっこも続いてるものだから
どうしていいかわからない・゚・(ノД`;)・゚・

風呂場から地面をかく音が聞こえるんだ(´∀`)トオイメ

飼い主不在時もお風呂場でしているかを確かめるなら
風呂場にペットシーツ仕掛けるのが
ベストか・・・(`ω´;)悩

点滴の診察代

はてさて、

「点滴で強制水分摂取させて
様子見ましょう」
と処置されたあの時の
診察料は下記の通りヾ(´∀`*)

単価 数量 金額
診察料 600 1 600
処置料 800 1 800
長期皮下点滴(猫) 1,500 1 1,500
小計 2,900
合計(税込) 3,132

点滴だから
もっとかかるのかと思いきや
1,500円でよかよかヾ(*´∀`*)ノ゛

尿量チェックは「処置料」に該当するのかな(´∀`*)⁇

それにしても、
1,500円を安いと思えるあたりが
怖いけどもね(´∀`;)

動物病院には
毎回万札出してた記憶があるようなないような(´∀`;)


膀胱炎快方を願いつつ

お金はともかく
猫がトイレ行かないのはとても焦る(´∀`;)

お風呂場でされると
血尿かどうかもわからないから困る(´∀`;)

というわけで、

とらー、
頼むからおしっこはトイレでしてけろー・゚・(ノД`;)・゚・

DSC05807

あ、
おらの話きいてないですね(´∀`;)

膀胱炎療法食、ヒルズの「プリスクリプション・ダイエットc/d」も
続いているので
このままよくなることを祈るばかりです(´∀`;)