猫草買ってますか?
「毛玉ケア」と書かれたおやつやご飯を上げていれば
猫草はいらないんじゃないヾ(´∀`*)?
と思っていたものの、熊すけを筆頭に
汝、猫草を買うべし
というささやきがあったため
猫草を買ってみた。

やはり本能に従うのか
飼い主のご飯にゃ興味なくとも
猫草は食べるらしいヾ(´∀`*)
与えないほうがいい、という声もありますが
排便に関して
かさましって大事だと思う(●`ω´●)
シートン動物記でも草食べて吐いてる動物がいたので
本能なんでしょうなぁ(´∀`*)
猫草の消費は激しい
買って袋から出せば、猫まっしぐらな猫草ですが
どうにも消費量が激しい。
飼い主の水やりの方法が悪いのか
日当たり悪いところに置いてるのが悪いのか
とらの食いっぷりが激しいのか
2週間たたずに切ないことになる・゚・(ノД`;)・゚・
生長点は先端じゃなくて
地上際の当たりじゃないかと思うんですけど
実際どうなんですかね(´∀`;)
一鉢300円ほど、月に2使えば600円・・・
値段よりも
ホームセンターに行くのが億劫なうえ
行けば、「あ、これそういえばほしかったんだよなぁ」
という二次災害という名の思い出し衝動買いをしてしまうので
叶うなら行かないほうがいい。
そんな中、猫草コーナーにて
猫草のタネを発見Σ (´Д`ノ)ノこんなのあるんだ!!
いつでも新鮮な猫草を提供できるなら
それに越したことはないし
栽培に成功すれば安上がり・・・
というわけで、
タネ買ってみたよヾ(*´∀`*)ノ゛
続きを読む