猫草水耕栽培 その後
【2日目】一晩水につけた種がこちら

沈んでますなぁヾ(´∀`*)

ざるのほうにあけるとこんな感じ。
1日目同様箱に突っ込み遮光して、
あとは、毎日水をかえるんず(●`ω´●)
【3日目】
箱に入れていたのが良くなかったのか
とらに襲撃される・゚・(ノД`;)・゚・
中に何が入っているのか興味があるのか
箱は噛まれるわ、いじられて中の水こぼれるわで
えらこっちゃに・・・(´∀`;)
床を拭いているすきに
水耕栽培の鉢に頭突っ込んで
水を舐めていたので、
水が飲みたかっただけなのか何なのか・゚・(ノД`;)・゚・
しょうがないので
箱から辞書へクラスチェンジ。

・・・辞書の間違った使い方(´∀`;)
軽いものだと簡単に
のかされちゃうしよ・゚・(ノД`;)・゚・
【5日目】
ようやく、芽か根がでたぞヾ(*´∀`*)ノ゛
このまま発芽しないんじゃないかと心配してたけど、
ひとまず何とかなりそうだ(´∀`;)

分かりにくい画像ですが
種からにょろっと白いの出てるとですヾ(´∀`*)
さぁ、ここからどうなる・・・!?
芽と根はしっかり伸びるのか
乞うご期待(●`ω´●)
ちっさい鉢で、植物栽培ってちょっと楽しいヾ(´∀`*)
前回↓
【猫草栽培日記①】 (ねこ61)猫草の消費量が激しいのでいっそのこと植えてみたよヾ(*´∀`*)ノ゛

ブログランキング参加してみました。
いまいち寒くて育たないので、
暖かさという名のクリック(何)お願いしますヾ(´∀`*)HAHAHA

にほんブログ村

キジ白猫 ブログランキングへ